くつろぎの時間を演出してくれるソファ。リビングなどに置いて、くつろぎながらテレビを見るのは何とも言えないですよね。しかし、大きいソファーは置き場所に困ってしまうという事もあります。
2020年 4月 の投稿一覧
お部屋のコーナーも有効活用できるアイアンバー。
自分の部屋や、玄関、オフィスなど、空間という場所には必ずコーナーがありますよね。コーナーには、棚を合わせたり、花や間接照明を置いたりと様々な使われ方がされています。最近ではDIYでアイデア駆使している方も多いですよね。
どこか落ち着きを感じる懐かしいデザインのソファ。
今人気のレトロモダンなインテリアスタイル。アンティーク家具を置いたり、少し使い古したような雑貨を置いたりと、様々な演出の方法がありますよね。そんな中でも、存在下のあるソファーは重要なアイテムとも言えます。
アイアンタオルバーに新たなカラーが登場!!
カフェなどの店舗はもちろん、オフィスや自宅など幅広い場所で活躍するアイアンタオルバー。棚の下に取り付けて、目隠し用の布を取り付けたり、脱衣所などにつけて、フェイスタオルなどをかけたりと、DIYなどで様々なアイデアを表現するのも良いですね。
他のセンターテーブルとは少し違ったセンターテーブル。
センターテーブルやリビングテーブルと聞くと、ソファと組み合わせて使うテーブルの印象がありますよね。高さも400mm前後と低めの設定ですから、ソファに座りながら使うには少し低いと感じてしまう方も多いと思います。
ソファやベッドとしても使える3WAYタイプのアイテム。
インテリアとしても重要なアイテムでもあるソファ。くつろぎの時間を演出してくれますし、リビングに置いて家族団らんの時間を作り出してくれる家具でもあります。しかし、大きなサイズになるために、1人暮らしの方では、置くことを躊躇してしまう家具でもあります。
レトロな表情がインテリアコーディネートを楽しくするデスク
インテリアのスタイルには、北欧スタイルやインダストリアルスタイル、モダンスタイル、フレンチスタイルなど、様々なスタイルがありますよね。スタイルによって、使われる色合いが違いますし、家具のデザインや素材にも違いがありますよね。
自宅でもカフェのような雰囲気を味わえるカウンターテーブル
くつろぎの時間を味わえるカフェやバーなどの店舗。特別な雰囲気が演出されていたり、場所によっては、眺めがよく、外を見ているだけで癒されたりもしますよね。しかし、毎回そこまで行くことはできないという方も多いはず。そこで、自宅でもカフェのような雰囲気を味わえるようにカウンターテーブルなどを置いてみるのはいかがでしょうか。
ゆったりとくつろいで自粛疲れの体を癒すロッキングチェア。
時間の空いた時にはお出かけしたり、旅行に行ったりと、いろいろな場所に出かけたいという方も多いですね。しかし、今はそういったことを自粛して、家に居るという事が求められています。また、それがとても重要な事にもなっていますよね。
スマホ・タブレットに便利な2口コンセント付きのソファ!
家でくつろぐときに必ずと言ってよいほど使われるのがスマホ。今では、手元にないと心配になってしまうという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。常に触っていて、すぐに充電がなくなってしまうという方も多いと思いますが、今回は、そんな方にもお薦めのソファーをご紹介いたします。
最近のコメント