デスクの横で、書類や文房具などの収納として使われているデスクワゴン。3段程度の引き出しが設置されていて、たくさんの物を収納する事ができますよね。書類などをわざわざ取りに行くことを考えれば、ワゴンに収納して、すぐに取り出しができるのは便利だと思います。
2020年 11月 の投稿一覧
自宅でのテレワークにも活躍するパソコンデスク。
自宅でのお仕事をされている方の中には、自分のデスクがないために、ダイニングテーブルで作業をしているという方も多いのではないでしょうか。もちろん、それも有りだと思うのですが、夕食時には、毎回机の上を片付けなければいけませんし、また作業をする時には、パソコンなどを持ち運んでこなければいけませんよね。
無骨なデザインがカッコ良さを演出するセンターテーブル。
無骨なデザインが人気のインダストリアルスタイル。エイジング加工が施された木素材や、それに合わせたブラックスチールなどを組み合わせる事で、工業的な雰囲気をプラスするとともに、それらが「カッコ良い」を演出しています。
ご自宅のインテリアスタイルにもおすすめのオフィスチェア。
最近では、テレワークなど、自宅でお仕事をしているという方が多くなっていますよね。もちろん、業態や業種によっては、それが不可能だという方もいらっしゃると思いますが、毎朝の通勤電車に揺られて、オフィスに出勤していたという方も、今では各日出勤だったり、完全テレワークだったりと、働き方が大きく変化していますよね。
シンプルでインダストリアルなスタイルのデスク。
ワークデスクやオフィスデスク、ダイニングテーブル等、多くの種類の机がありますよね。もちろん、種類により使い方が異なりますし、置く場所も異なってきます。コロナの影響で、自宅でテレワークをしている方では、急遽、デスクを購入したという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
コンパクトなデスクでスペースを有効活用する。
最近は、テレワークで仕事をしている方も多くなっていますよね。毎日オフィスに出勤していたのに、テレワークにしても仕事に支障がなく、スムーズにできるとなると、オフィスに出勤するという必要性も考えなければいけませんよね。しかし、自宅にはパソコンデスクなど、オフィスのような空間は必要になってきますから、それなりの準備は必要です。
落ち着きのあるデザインで空間を演出するダイニングチェア。
使う頻度の高いダイニングチェア。食事をするときはもちろん、簡単な作業をしたり、テレワーク時にはリモート会議で使ったりと、様々な場面で活躍してくれます。頻度が高ければ、それだけ目立つ位置に配置されていることも多いため、椅子のデザインにはこだわりを持ちたいですよね。
アンティーク感を楽しめる収納キャビネット。
人気となっているアンティーク家具。木材の表情は、時を経るごとに深みを増していきますから、その表情を楽しみながら生活をするのもおすすめです。今回は、その人気のアンティーク家具にもピッタリなキャビネットをご紹介いたします。
持ち運びが便利な折りたたみデスク&チェアのセット。
テレワークにも便利な折りたたみ式の家具達。持ち運びが簡単にできるので、自分のお気に入りの場所に持って行ったり、作業ができる場所に持って行ったりもできますよね。お子様がいらっしゃるご家庭では、ダイニングで作業をするのが難しい場合もありますから、寝室などに持って行ってパソコンデスクとして使うのも有りですね。
収納棚や間仕切りとしても使える収納ウッドラック。
本棚やコレクションラック、チェスト、キッチン収納等、ご自宅にはたくさんの収納家具があります。収納があれば、多くの物を収納できますから、お部屋も整理整頓できますよね。また、オープンラックのような扉のない棚は、コレクションを置いたり、グリーンを飾ったりすることもできますから、インテリアコーディネートのアクセントにもなってくれます。
最近のコメント