
■スタッフ使用レポート■ ~アンティークアンブレラボックス(傘立て)編~

最近冬にしては雨が多いですよね~。
幼稚園の時に「傘をさすのが上手」と先生に褒められたのに、どうもカバンもズボンもいつも濡れている、HAPSENTモリシタです^^;
雨用グッズって傘にしろ、レインブーツにしろ、常時使うものではないけど、いざ使う時に普段着同様のお気に入りを探すのって苦労しませんか?
それって傘立ても同じだと思うんですよね。
そんな悩ましい存在の傘立てでちょっと気になるものを見つけました。
それが【アンティークアンブレラボックス】
僕にとっての良い傘立ての条件が、
1.水が漏れない
2.経年劣化で腐らない
3.見た目が雰囲気を壊さない

なのですが、
これは硬化樹脂で作られている傘立てなので、しっかり水垂れをキャッチして、更に素材を痛めることがない。その機能面をクリヤした上で、アンティーク加工されたレトロな雰囲気が、新築住宅の玄関なら一風変わったアクセント効果に、築年の経った家庭の玄関ならこだわりのインテリアを演出し、また店舗でも意外と悩む傘立ての見た目も、コンセプトに合わせてきちんと活躍してくれます!
実際、家で使ってみて機能面とデザイン面の良さを実感できたので、この傘立てを今後、イタリアンレストランやブルックリンスタイルカフェ等の店舗デザインのお手伝いの際にも取り入れていこうと思います!
ご紹介アイテム
アンティークアンブレラボックス(傘立て)
12,000円(税別)~