インテリアの中には、椅子やソファ、テーブルなど様々な家具がありますよね。そこには、木材やレザー等、様々な素材が使われていますが、今回は、その中でも自然素材であるラタン(籐)を使った2人掛けの椅子をご紹介いたします。
2018年 9月 の投稿一覧
レトロな雰囲気を活かした収納ボックス。
自宅やカフェなどで使われる収納。木製の物やスチール素材の物など様々な種類やサイズの物がありますよね。今回は、そんなたくさんの種類がある収納の中から、アンティークな雰囲気がある収納ボックスをご紹介いたします。
落ち着いた雰囲気がある大容量のアンティークポスト。
ご自宅の外観に必要な物と言えば郵便ポストですよね。今回は、郵便物や新聞など様々な物が入れられるこのポストの中から、アンティークなフォルムが特徴的な郵便ポストをご紹介いたします。
リビングやカフェでカッコ良く演出できるセンターテーブル。
リビングはもちろん、カフェなどでも見かけるセンターテーブル。ローテーブルやリビングテーブルとも呼ばれるこの机は、カフェなどの店舗では、アンティーク調の物が使われていたり、高級感のあるテーブルが使われていたりと、個性的な物を多く見る事が出来ます。今回は、そんな個性的なテーブルと言うよりは、幅広いインテリアスタイルとの相性が抜群なセンターテーブルをご紹介いたします。
多肉植物をフェイクグリーンにした可愛らしいアイテム。
空間にアクセントを付けてくれるグリーン。優しい雰囲気を演出してくれるので、リビングやダイニング、カフェなど多くの場所で使われていますよね。しかし、水をあげたりするのが面倒という方も多くいらっしゃると思います。そこでご提案したいのがフェイクグリーン。人口観葉植物とも呼ばれているこのアイテムは、フェイクだから、お水も必要なくお手入れがとっても簡単です。
インダストリアルスタイルを演出できるダイニングテーブル
毎日の食事をする場所と言えばダイニングですよね。家族が揃う場所でもあり、簡単な作業をしたりする場所としても活躍してくれます。今回は、そんな場所にお薦めのダイニングテーブルをご紹介いたします。
本物そっくりなフォルムが人気のアイビーガーランド。
ご自宅はもちろん、カフェなどの店舗でも見かけるグリーン。空間を穏やかな雰囲気に演出してくれますし、空間のさりげないアクセントとしても活躍してくれますよね。しかし、水をあげたりするのはちょっと面倒という方には、お部屋に飾ったりするのはちょっとハードルが高いですよね。そこでおすすめなのが、本物そっくりなフェイクグリーン(人口観葉植物)。水をあげる事はもちろん、土も必要がない造花ですから、ペットを飼われている方にもおすすめです。
アイビーの斑入りのフェイクグリーンでリアル感を演出。
アイビーガーランドと言えば、長さがあり、いろいろなグリーンと組み合わせて使える物として、とても人気のある植物ですよね。しかし、植物を育てるのが苦手な方などは、お手入れができないから緑を飾らないと言う方も居らっしゃると思います。
二人並んで座る事が出来るベンチタイプの椅子。
ダイニングやリビングはもちろん、カフェなどの店舗でも見かけるベンチタイプの椅子。2人並んで座る事が出来るのはとっても便利ですよね。また、背もたれのないタイプであれば、省スペースで使う事が出来るのでとても便利ですよね。
別のフェイクグリーンと組み合わせればボリュームアップ。
今日までにいろいろな種類のフェイクグリーンをご紹介してきましたが、今回は、少し長いツルのようなタイプのフェイクグリーンをご紹介いたします。そのフェイクグリーンの名前は、「コロラータス」。ツルマサキとも呼ばれる品種をモチーフとしたフェイクグリーンです。
最近のコメント