リビングやプライベートルームで活躍するセンターテーブル。特に一人暮らしの方にはなくてはならないテーブルでもありますよね。しかし、そのテーブルは、ほとんどのタイプで高さが固定されています。今回は、その高さが5段階で調節できる便利なセンターテーブルをご紹介いたします。
2018年 1月 の投稿一覧
インダストリアルなフォルムが人気のアームチェアに新色登場
木と金属系の素材が人気となっているインダストリアルスタイルや男前インテリア。そのスタイルにピッタリな家具である「アンセムシリーズ」のアームチェアに、新色が登場しました。
インダストリアルなワゴンラックにナチュラルタイプが登場。
空間を整理整頓するために必要不可欠な収納。しかし、その収納もおしゃれな物でなければ、せっかくの拘りある空間が台無しになってしまいますよね。今回はそんな方におすすめの収納アイテムをご紹介いたします。
レトロなカウンターテーブルでおしゃれなカフェ空間を演出。
カフェやバーで見かけるちょっと高めのテーブル。奥行きはそれほどないけど、なんだかオシャレで、自宅にもあったらなぁ~なんて思った事がある方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方にお薦めの、レトロな雰囲気のあるカウンターテーブルをご紹介いたします。
座面を回転させるだけで高さが変わるカウンタースツール。
カフェやバーなどで見かけるカウンターテーブル。最近では住宅に導入されている方も多くなりましたよね。そのカウンターに合わせる椅子もたくさん出ていますが、今回は簡単に高さ調節ができるカウンタースツールをご紹介いたします。
アッシュ材の美しい色合いが魅力的なローテーブル。
空間の真ん中で存在感を放つローテーブル。センターテーブルやリビングテーブルなどとも呼ばれるこのローテーブルは、少し色合いを変えるだけでも、空間全体を違った印象に変える事が出来る力を持っています。今回は、ダークブラウンな色合いが魅力的なローテーブルをご紹介いたします。
小さな木片を積層したOSB材を使用したローテーブル
今回は、小さな木片を集めて高温で圧縮する素材である「OSB材」を使用したローテーブルをご紹介いたします。配向性ストランドボードとも呼ばれるこの木材は、間伐材や細い木等を有効活用できることから、環境にも優しい素材としても注目を集めています。
持ち運びが出来て、どこでも使える簡易ドレッサー。
ドレッサーと聞くと、椅子と化粧台がセットになった物を思いうか出る方も多いと思います。しかし、そういったドレッサーは、一度置いてしまうとなかなか動かす事はありませんよね。でも、自分のお気に入りの場所でお化粧などをしたいと思った事はありませんか?今回は、そんな欲求をかなえてくれる簡易ドレッサーをご紹介いたします。
優雅な曲線の背もたれが大人な雰囲気を演出する椅子
オフィスやカフェ、住宅などでなくてはならない存在の椅子。腰を掛けると言う役割はもちろん、インテリア空間においても、雰囲気を演出するためには重要なアイテムでもありますよね。
買い物カートをモチーフにしたカート型サイドテーブル。
サイドテーブルと言えば、脚が付いていて、その上に天板があると言うイメージですよね。テーブルを小さくしたようなイメージが強いと思いますが、今回ご紹介するサイドテーブルは、そんな固定概念を覆すテーブルです。
最近のコメント