オフィスにも自宅にもおすすめのシンプルデスク。

ドリップデスク900

テレワークが多くなっている昨今、自宅にワークスペースを確保する方も多くなったのではないでしょうか。テレワークの頻度にもよって、どのようなデスクにするかは変わりますが、スペースがある場合は本格的なデスクを置けますし、一時的なテレワークであれば折りたたみデスクでも良いですよね。

続きを読む

サイドテーブルにグリーンを飾る要素を加えました。

リーフサイドテーブル

インテリア空間の中でアクセントとなるグリーン。背の高い観葉植物や少し小さめのサボテンなど、いろいろな種類があり、目を楽しませてくれますよね。そのグリーンですが、置く場所に困ることもしばしば。コーナーにはすでに配置されていて、新たに置く場所を考えるのも大変ですよね。

続きを読む

目線が高くなり姿勢が美しくなる魔法のモニターラック。

モニターラック

コロナ禍の影響で、自宅のデスクで仕事をする事が多くなったという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。テレワークに切り替わったおかげで通勤時間が無くなり、時間を有効活用できるようになったという声も多く聞きますが、それとは逆に、メリハリが無くなり、仕事の時間が長くなってしまったという悩みもあるようです。

続きを読む

小物収納や衣類収納として活躍するチェスト。

ラシックチェスト

昔は、衣類を収納する収納家具と言えば、タンス(箪笥)を思い浮かべますよね。今では、タンスと言う呼び方はせず、チェストと呼ぶことが多いのですが、クローゼットだけでなく、こういったチェストを併用する事で、お部屋の整理整頓もスムーズに行う事ができますよね。

続きを読む

日本人デザイナーがデザインしたカッコ良いスツール。

レムスツール

皆さんのご自宅はどんなインテリアスタイルですか??木を中心とした収納ラックやテーブル、椅子などが並ぶ北欧スタイルでしょうか、スチールと木が混在して使い古したような小物が並ぶインダストリアルスタイルでしょうか。今あげた2つのスタイル以外にも、モダンスタイルやフレンチスタイルなど、インテリアスタイルには本当に多くの種類がありますよね。

続きを読む

間仕切りとして便利に使えるパーテーション。

KOKOAパーティション

新型コロナウィルスの影響で、テレワークを活用して仕事をされている方も多くなっていますよね。自宅では、自分の部屋がある方は良いですが、そうでない方は、リビングやダイニングで仕事をしているという方もいらっしゃいます。今回は、そんな方におすすめしたいアイテムのご紹介です。

続きを読む

しっかりとした強度で安定感のあるウッドベンチ。

ラシックベンチ

綺麗すぎない、粗さも含めて素材そのものの味わいを活かしたラシックシリーズ。どこか懐かしさを感じるソフトヴィンテージテイストに仕上げられているので、インダストリアルスタイルや北欧スタイルとの相性も良好です。今回は、そのラシックシリーズの中から安定感のあるダイニングベンチをご紹介いたします。

続きを読む

優しい光がガラスを透過するテーブルランプ。

プントテーブルランプ

ベッドサイドに置いて、空間を照らしてくれるナイトランプ。眠りに就く前に部屋全体を明るくしてしまうと、眠れなくなってしまうと言う事も有りますよね。しかし、逆に補助的な明かりであれば、体内リズムを整え、心地よい眠りに就くことができると言う事も言われています。

続きを読む

組み立てがとってもシンプルなハンガースタンド。

ツールレスハンガースタンド

上着や帽子、バッグなどを掛けるハンガースタンド。空間のコーナーでしっかりと役割を果たしてくれるアイテムで、お部屋の整理整頓にも役立ってくれますよね。今回は、そんなハンガースタンドの中から、組み立てがとっても簡単なアイテムをご紹介いたします。

続きを読む

オフィスのデスク横でも活躍できるブックシェルフ。

オマージュブックシェルフ

オフィスでは、様々な作業を支えるために、書類を入れる収納や小物を収納する棚など、多くの収納が必要とされます。しかし、スペースが無い場所では、それらを置くこともままなりませんよね。そこで必要とされるのが、省スペースでも置ける収納棚ですよね。今回は、その省スペースでも置くことができるブックシェルフをご紹介いたします。

続きを読む

ウッドデスクに合わせるのにお薦めのデスクチェスト。

ウォールナットチェストW400

オフィスはもちろん、店舗のバックヤードなどで使われるデスク。様々な作業をするのに便利ですが、書類や小物などを収納するチェストも欲しい所ですよね。もちろん、オーソドックスなオフィスデスクであれば、デスクと一体になっているものも有りますが、おしゃれな空間にはなかなか合わないのも事実ですよね。おそこでご紹介したいのが、今回のウッドチェストです。

続きを読む

PAGETOP